材料(18cmパイ皿1枚分)
冷凍パイシート ・・・ 2枚
チェリー缶 ・・・ 約800g(果肉約380g)
コーンスターチ ・・・ 大さじ3
砂糖 ・・・ 65g
アーモンドエッセンス ・・・ 少々
バター ・・・ 15g
作り方
- チェリーの種や枝を取り除き、果肉だけにして水分を拭き取ります。また、チェリー缶のシロップを150ml取り置きます。
- 冷凍パイシートを室温に5〜10分置いて、固めに解凍しておきます。
- 台に打ち粉を軽くひき、2を2〜3mmの厚さに伸ばします。
1枚はパイ皿よりも少し大き目に伸ばして型に敷き、底にフォークで数か所穴をあけます。
もう1枚から、幅約3cmのジグザグの「ツイン・ピークス」柄を3本切り出します。 - 小鍋に砂糖とコーンスターチを入れて混ぜ、1のシロップ150mlを加えて混ぜながら中火にかけます。
とろみがついたら火からおろし、1のチェリー果肉とアーモンドエッセンスを加えて全体にさっくりと混ぜ合わせます。 - 3のパイ皿に4を入れて平らにならし、1cm角に切ったバターを全体に散りばめて、3の「ツイン・ピークス」柄のパイ生地3本を並べます。
- 200度に温めておいたオーブンで約30分焼いて取り出し、3時間ほど置いて完全に冷めたら完成です。
ポイント
- パイシートが柔らかくなりすぎて扱いにくい時は、再度冷凍庫に入れて生地の温度を下げると扱いやすいです。
- ジグザグの「ツイン・ピークス」柄は、画用紙などで作った型を、温度の低いパイシートに当てて切ると綺麗に出来ます。
- チェリー缶は、種無しダークチェリー缶・スイートチェリー缶・国産さくらんぼでも良いです。