ニュース
2020.04.10
「特集:セガール誕生祭2020」 IMALUがテーマソングを書き下ろし&ラップ初披露!<好評配信中>
映画専門チャンネル「ムービープラス」では、俳優 スティーヴン・セガールの68歳の誕生日を祝して、
4月に「特集:セガール誕生祭2020」を放送することを決定いたしました。
「ついにセガール引退か!?」とファンを騒然とさせた2019年公開の最新作『沈黙の終焉』ほか、計9作品のラインアップでお届けいたします。
そしてこの度、特集のテーマソング「沈黙のEXPLOSION」が完成しました。
作詞を手掛けたのは、タレントとして多方面で活躍し、映画好きとしても知られるIMALU。
作曲&プロデュースはJUJU、少女時代、EXOなどを手掛け国内外で活躍する音楽プロデューサーJeff Miyahara。
★4/10から音楽配信スタート! 詳しくはこちら
今回、自身初のラップを披露したIMALUは「沈黙のEXPLOSION」について
「俳優特集に対してテーマソングを作るのははじめて。スティーヴン・セガールのように、アクションスターでありながらもユニークなポジションにいる人のイメージを曲に表現したいと思った」と語っています。
彼女のセンスが光る歌詞と絶妙なインパクトで頭の中をループする本テーマソングは必見&必聴!
楽曲メイキングビデオを3月26日(木)からYouTubeで公開中です。
外出自粛ムードのいま、“史上最強のオヤジ”が繰り広げる勧善懲悪ストーリー×テンション爆上げIMALUラップを自宅でお楽しみいただき、リフレッシュを!
今回作った「沈黙のEXPLOSION」はエネルギッシュで派手な世界観が「沈黙」シリーズ特集にぴったり!
<IMALUさんコメント>
最初にプロデューサーのJeff Miyaharaさんからトラックを聴かせていただいたとき、まさにエクスプロージョン!
爆発!! という印象を受けました(笑)。
打ち合わせでは、ちょっとパロディ感があるというか、あまりシリアスにならないように、とにかく楽しい曲を作ろうと話していました。だから、もちろんカッコいい曲ではあるんですが、それよりも楽しさや盛り上がり、ちょっとフザケている感じを目指しました。
ラップの歌詞については書くのが初めてだったので、私にできるかな? ってすごく不安でした。
でも、だんだんどう韻を踏むかとか、パズルのように作っていく感じが、すごく楽しかったですね。
ラップの歌詞をきちんと勉強したくなりました!
「沈黙のEXPLOSION」の歌詞にはセガール作品にも出てくるキーワードが8個散りばめられているんです。
なので、そこにも注目しながら聴いていただきたいですね。

<“沈黙”を手に入れよう!Twitterプレゼントキャンペーン>
「特集:セガール誕生祭2020」の放送&テーマソング完成を記念してTwitterプレゼントキャンペーンを開催!
キャンペーンハッシュタグを付けてツイートいただいた方の中から抽選で3名様に“沈黙”の中で音楽を楽しめる「ソニー ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット」をプレゼントします!!

■賞品:ソニー ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット<WF-1000XM3>…3名様
■応募期間:3/26(木)~4/11(土)
■詳細はこちら:https://www.movieplus.jp/present/detail/?id=43
<「沈黙のEXPLOSION」の歌詞はこちら!!>
セガール作品にも出てくるキーワードはどこに!?探しながら聴いてお楽しみください!!!
皆さん おおきに ほなさいなら
ポニーテール オリジナルBaller
要塞 勝敗 意味ない
ブラックベルト Still wanna get it?
Knife, Gun, Jiujitsu and run
1,2 セットでブーン
暴走 特急ぎみでも許してね もうノリノリだね
激戦の続きはもう 止められない
no end of a gun
標的は一撃で
So baby get ready I’m here for the
EXPLOSION! Get up Get up
Ain’t No Time for Looking Back
Get up Get up 沈黙で戦え
EXPLOSION x 3
すまへん おおきに I do my own show
合気道でmove そっちはどう?
ミシガン レペゼン here we go
マーシャルアーツ 達人でしょ
Knife, Gun, Jiujitsu and run
1,2 でみんながブーン
暴走 特急ぎみでも許してね 敵が絶えないね
激戦の続きはもう 止められない
no end of a gun
標的は電撃で
So baby Get ready I’m here for the
EXPLOSION! Get up Get up
Ain’t No Time for Looking Back
Get up Get up 沈黙で戦え
EXPLOSION x 3
4月に「特集:セガール誕生祭2020」を放送することを決定いたしました。
「ついにセガール引退か!?」とファンを騒然とさせた2019年公開の最新作『沈黙の終焉』ほか、計9作品のラインアップでお届けいたします。
そしてこの度、特集のテーマソング「沈黙のEXPLOSION」が完成しました。
作詞を手掛けたのは、タレントとして多方面で活躍し、映画好きとしても知られるIMALU。
作曲&プロデュースはJUJU、少女時代、EXOなどを手掛け国内外で活躍する音楽プロデューサーJeff Miyahara。
★4/10から音楽配信スタート! 詳しくはこちら

©2018 GC ENTERTAINMENT, LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
「俳優特集に対してテーマソングを作るのははじめて。スティーヴン・セガールのように、アクションスターでありながらもユニークなポジションにいる人のイメージを曲に表現したいと思った」と語っています。
彼女のセンスが光る歌詞と絶妙なインパクトで頭の中をループする本テーマソングは必見&必聴!
楽曲メイキングビデオを3月26日(木)からYouTubeで公開中です。
外出自粛ムードのいま、“史上最強のオヤジ”が繰り広げる勧善懲悪ストーリー×テンション爆上げIMALUラップを自宅でお楽しみいただき、リフレッシュを!
今回作った「沈黙のEXPLOSION」はエネルギッシュで派手な世界観が「沈黙」シリーズ特集にぴったり!
<IMALUさんコメント>
最初にプロデューサーのJeff Miyaharaさんからトラックを聴かせていただいたとき、まさにエクスプロージョン!
爆発!! という印象を受けました(笑)。
打ち合わせでは、ちょっとパロディ感があるというか、あまりシリアスにならないように、とにかく楽しい曲を作ろうと話していました。だから、もちろんカッコいい曲ではあるんですが、それよりも楽しさや盛り上がり、ちょっとフザケている感じを目指しました。
ラップの歌詞については書くのが初めてだったので、私にできるかな? ってすごく不安でした。
でも、だんだんどう韻を踏むかとか、パズルのように作っていく感じが、すごく楽しかったですね。
ラップの歌詞をきちんと勉強したくなりました!
「沈黙のEXPLOSION」の歌詞にはセガール作品にも出てくるキーワードが8個散りばめられているんです。
なので、そこにも注目しながら聴いていただきたいですね。

衣装協力:P.A.M/MURUA/jouetie
<プロフィール>
IMALU(いまる) 1989年生まれ。語学を学ぶためカナダの高校へと留学。帰国後、ファッション誌でモデルデビューした後、アーティストやタレントとしてTVや雑誌で活躍中。
IMALU(いまる) 1989年生まれ。語学を学ぶためカナダの高校へと留学。帰国後、ファッション誌でモデルデビューした後、アーティストやタレントとしてTVや雑誌で活躍中。
![]() |
<楽曲情報> タイトル:沈黙のEXPLOSION アーティスト:TOKYO MONSTERS feat. IMALU 作詞:IMALU 作曲 & 編曲:Jeff Miyahara / U 2020年4月10日 楽曲配信開始 配信先: Apple Music・LINE MUSIC・Spotify・Amazon Music・YouTube Music・AWA・iTunes・Google Play・deezer他で配信中 |
「特集:セガール誕生祭2020」の放送&テーマソング完成を記念してTwitterプレゼントキャンペーンを開催!
キャンペーンハッシュタグを付けてツイートいただいた方の中から抽選で3名様に“沈黙”の中で音楽を楽しめる「ソニー ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット」をプレゼントします!!

■賞品:ソニー ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット<WF-1000XM3>…3名様
■応募期間:3/26(木)~4/11(土)
■詳細はこちら:https://www.movieplus.jp/present/detail/?id=43
<放送概要>
「特集:セガール誕生祭2020」
4/10(金)19:00~、4/11(土)13:00~、吹替版9作品を放送!主演の吹替は全作品大塚明夫が担当!
特集ページはこちら
BANGER!!!の記事もチェック!
IMALUがラップ初挑戦!! S・セガール『沈黙』シリーズ特集ソングは「TikTokに使ってほしい!」
「特集:セガール誕生祭2020」
4/10(金)19:00~、4/11(土)13:00~、吹替版9作品を放送!主演の吹替は全作品大塚明夫が担当!
特集ページはこちら
BANGER!!!の記事もチェック!
IMALUがラップ初挑戦!! S・セガール『沈黙』シリーズ特集ソングは「TikTokに使ってほしい!」
<「沈黙のEXPLOSION」の歌詞はこちら!!>
セガール作品にも出てくるキーワードはどこに!?探しながら聴いてお楽しみください!!!
沈黙のEXPLOSION
アーティスト名:TOKYO MONSTERS feat. IMALU
作詞:IMALU
作曲 & 編曲:Jeff Miyahara / U
作詞:IMALU
作曲 & 編曲:Jeff Miyahara / U
皆さん おおきに ほなさいなら
ポニーテール オリジナルBaller
要塞 勝敗 意味ない
ブラックベルト Still wanna get it?
Knife, Gun, Jiujitsu and run
1,2 セットでブーン
暴走 特急ぎみでも許してね もうノリノリだね
激戦の続きはもう 止められない
no end of a gun
標的は一撃で
So baby get ready I’m here for the
EXPLOSION! Get up Get up
Ain’t No Time for Looking Back
Get up Get up 沈黙で戦え
EXPLOSION x 3
すまへん おおきに I do my own show
合気道でmove そっちはどう?
ミシガン レペゼン here we go
マーシャルアーツ 達人でしょ
Knife, Gun, Jiujitsu and run
1,2 でみんながブーン
暴走 特急ぎみでも許してね 敵が絶えないね
激戦の続きはもう 止められない
no end of a gun
標的は電撃で
So baby Get ready I’m here for the
EXPLOSION! Get up Get up
Ain’t No Time for Looking Back
Get up Get up 沈黙で戦え
EXPLOSION x 3
オススメコンテンツ
新着情報
-
2022.08.10
23歳になった『エスター』女優、9歳児を演じる!? 前日譚『オーファン:ファースト・キル』CG・特殊メイクなしの撮影秘話を告白!!
YouTube
-
2022.08.10
ニートな二宮和也がポンコツロボと大冒険!『TANG タング』 VFXのロボと“共演”するニノの演技力
『TANG タング』©2015 DI ©2022映画「TANG」製作委員会
-
2022.08.09
仕事が早い! 公開中映画オマージュ“迷作7選”『エアポート2022 ザ・トップガンナー』『ジュラシック・ドミニオン』『ブレット・トレイン・ダウン』ほかアサイラム最新作紹介
YouTube
-
2022.08.09
Netflix世界1位獲得『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』自閉症の弁護士が躍動! 1話完結型の超人気ドラマ
Netflixシリーズ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』独占配信中
-
2022.08.08
Netflix実写版「ONE PIECE」は『スター・ウォーズ』級のヒットシリーズに!? キャストや撮影の様子、連載25周年のお祝いメッセージなど最新情報を一挙ご紹介!!
YouTube